お知らせ
- 2021.04.19
- 令和3年度 長野県立大学 入学式を挙行しました
- 2021.04.17
- 長野県立大学の入学式の様子 長野放送(NBS)で放送
- 2021.04.17
- ソーシャル・イノベーション創出センター(CSI)勤務職員(事務局職員)を募集しています
- 2021.04.16
- 【長野県立大学の”いま” Vol.2】1学期対面授業が始まりました
- 2021.04.16
- プラスチックごみの削減を目的として三輪キャンパスにウォーターサーバーが設置されました!
- 2021.04.14
- 食健康学科の学生の取り組み 信濃毎日新聞に記事掲載
- 2021.04.13
- 新3年生就活スタートアップガイダンスを開催しました
- 2021.04.13
- 令和3(2021)年度長野県立大学入学者選抜状況の公表について
- 2021.04.12
- 大学構内の桜の開花状況をお知らせします(2021年4月12日更新)
- 2021.04.09
- 2021年度1学期の授業がはじまりました
- 2021.04.08
- 【長野県立大学の”いま” Vol.1】学生がキャンパスに戻ってきました
- 2021.04.07
- CSI JOURNAL2020を掲載しました
- 2021.04.07
- 長野県立大学の取り組み 日本経済新聞に記事掲載
- 2021.04.06
- 大学構内の桜の開花状況をお知らせします(2021年4月6日更新)
- 2021.04.06
- 新型コロナウイルス感染症への対応について(2021年4月6日更新)
- 2021.04.05
- 食健康学科の学生が長野保健福祉事務所制作のリーフレットに協力しました
- 2021.04.05
- 大学構内の桜の開花状況をお知らせします(2021年4月5日更新)
- 2021.04.05
- コーヒー店の経営に挑む学生の取り組み 週刊長野に記事掲載
- 2021.04.01
- 大学構内の桜の開花状況をお知らせします(2021年4月1日更新)
- 2021.04.01
- 大学で使用する電力を100%再エネで調達しています
- 2021.03.31
- 2021年度新入生向け案内【※新入生は必ずご覧ください】
- 2021.03.31
- 食健康学科の学生が第1回「我が家のお正月料理」フォトコンテストで優秀賞を受賞しました
- 2021.03.30
- 大学構内の桜が開花 随時開花状況をお知らせします
- 2021.03.27
- 国公立大学で初の再エネ100%電力調達について共同会見を行いました
- 2021.03.25
- 再生可能エネルギーによる電力調達について長野県庁で共同会見を行います
- 2021.03.22
- 学生がシェアハウスの住人募集を始めました
- 2021.03.22
- 2021年度教員免許状更新講習についての情報を掲載しました
- 2021.03.17
- 集団面接実践講座を開催しました
- 2021.03.15
- 食健康学科1期生考案!『”あなたに届けたい”私たちの応援レシピ:災害編』が発刊されました
- 2021.03.04
- オンライン合同企業説明会を開催しました
- 2021.03.03
- 学生が長野市街地でコーヒー店をプレオープンしています
- 2021.03.03
- 2022年卒生(1期生)就職活動いよいよスタート
- 2021.03.02
- 澤本講師の実践対策シリーズ⑦「直前総まとめ、本番に向けて」講座を開催しました
- 2021.03.01
- 令和3年度の入寮日は、4月3日と4日の予定です(2021年3月1日更新)
- 2021.02.18
- 令和3(2021)年度 一般選抜 追試験受験申請書を公表しました
- 2021.02.18
- 保育系就職ガイダンス(こども学科)を開催しました
- 2021.02.17
- 令和3(2021)年度 一般選抜 出願状況を公表しました(2月17日【確定】)
- 2021.02.10
- 【健康発達学部こども学科】学生全員にキーボードの貸し出しを始めました
- 2021.02.10
- 【終了しました】【教員募集】助手(食健康学科)を募集します
- 2021.02.10
- 【お詫びと訂正】1月22日掲載の象山寮入寮のご案内の一部訂正(2021年2月10日更新)
- 2021.02.09
- 学生がシェアハウスの運営を構想中。シェアハウス×地域活動拠点のため準備を進めています。
- 2021.02.05
- 令和3(2021)年度 一般選抜 出願状況を公表しました(2月5日 15:00現在)
- 2021.02.02
- 新型コロナウイルス感染症の感染者情報の公表について(2月2日更新)
- 2021.01.29
- 【終了しました】古着屋TRIANGLE(トライアングル)を営む本学学生がSDGs全国フォーラム長野2020にパネリストとして登壇します(1月30日(土)第2部中のパネルディスカッション)
- 2021.01.28
- エントリーシート作成ワークショップを開催しました
- 2021.01.28
- 令和元年度(2019年度)入学者を対象とした海外プログラムの対応状況について
- 2021.01.27
- 【グローバルマネジメント学部グローバルマネジメント学科】対面授業の様子をお伝えします
- 2021.01.27
- 【健康発達学部 食健康学科】対面授業の様子をお伝えします
- 2021.01.27
- 【健康発達学部こども学科】対面授業の様子をお伝えします
- 2021.01.27
- 澤本講師の実践対策シリーズ⑥「総仕上げ」講座を開催しました
- 2021.01.26
- KDDI㈱との連携事業「第5回 ベンチャー起業家講演会」を開催しました
- 2021.01.22
- 令和3年度4月入学者の「1年次全寮制」を見送り、部分入寮による特別な運営を実施します
- 2021.01.21
- 【発信力ゼミ14組】作品展示
- 2021.01.05
- 2020年度第4回「業界・企業研究会」を開催しました
- 2020.12.25
- 『信州で学ぼう ガイドブック』が発行されました
- 2020.12.25
- 澤本講師の実践対策シリーズ⑤「面接を突破せよ!《2》」講座を開催しました
- 2020.12.25
- 2022年度グローバルマネジメント学部 編入学学生の募集について(予告)
- 2020.12.21
- 令和2年度大学生のためのこころの健康アップ講座「ゲートキーパー養成講座」が開催されました
- 2020.12.18
- 「 第5回 ベンチャー起業家講演会 」を開催します(1月20日(水))
- 2020.12.18
- 2020年度第3回「業界・企業研究会」を開催しました
- 2020.12.16
- 澤本講師の実践対策シリーズ④「面接を突破せよ!《1》」講座を開催しました
- 2020.12.07
- 令和2年度第1回象山未来塾を開催しました
- 2020.12.04
- 先輩との座談会(OB訪問体験)を開催しました
- 2020.12.04
- 澤本講師の実践対策シリーズ③「応募書類をマスター!」講座を開催しました
- 2020.12.01
- 2020年度第2回「業界・企業研究会」を開催しました
- 2020.11.30
- 令和3(2021)年度 一般選抜 学生募集要項を公表しました
- 2020.11.30
- KDDI㈱との連携事業「第3回 ベンチャー起業家講演会」を開催しました
- 2020.11.30
- 「 第4回 ベンチャー起業家講演会 」を開催します(12月9日(水))
- 2020.11.30
- 後町キャンパスにて消防訓練を実施しました
- 2020.11.27
- 第3回オンライン交流会を開催しました
- 2020.11.26
- 2022年4月の長野県立大学大学院設置に向けて
- 2020.11.20
- 2020年度教員免許状更新講習についての情報を更新しました
- 2020.11.20
- 令和3(2021)年度 学校推薦型選抜、特別選抜 出願状況を公表しました
- 2020.11.20
- 「長野市スタートアップ成長支援事業」キックオフ記者発表会に安藤国威理事長が出席しました
- 2020.11.20
- 11月14日(土)海外プログラム1,2年生向け保護者説明会の追加資料について
- 2020.11.19
- 2020年度第1回「業界・企業研究会」を開催しました
- 2020.11.19
- 長野県立大学における新型コロナウイルス感染者の発生について(第1報-2)
- 2020.11.18
- 【食健康・こども学科】特別選抜 小論文試験の取りやめ及びオンライン面接への変更について
- 2020.11.17
- 澤本講師の実践対策シリーズ②「業界研究・職種研究の仕方」講座を開催しました
- 2020.11.16
- 長野県立大学における新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2020.11.13
- 「 第3回 ベンチャー起業家講演会 」を開催します(11月25日(水))
- 2020.11.12
- 令和3(2021)年度学生募集要項(一般選抜)の公表時期について
- 2020.11.06
- 学生交流会「FUN MINI」が開催されました!!
- 2020.11.06
- 澤本講師の実践対策シリーズ①「もう迷わない!自己分析のやり方徹底解説」講座を開催しました
- 2020.11.05
- GOMDO AKIBA BASEにぎわいマルシェに学生が出店しました
- 2020.11.05
- 2020年度夏季インターンシップ成果報告会を開催しました
- 2020.11.02
- 【重要】新型コロナの影響により家計が急変した場合における授業料減免の申請について
- 2020.10.28
- 11月14日(土)海外プログラム1、2年生向け保護者説明会開催のお知らせ
- 2020.10.28
- KDDI㈱との連携事業「第2回 ベンチャー起業家講演会」を開催しました
- 2020.10.26
- SDGs研修(学内セミナー)を開催しました
- 2020.10.22
- 後期スタートアップ講座を開催しました
- 2020.10.15
- 令和元年度学長賞表彰式がありました
- 2020.10.14
- 「第2回 ベンチャー起業家講演会」をオンラインで開催します
- 2020.10.08
- 10月26日(月)にTOEFL-ITP®テストを実施します
- 2020.10.08
- 2020年度夏季インターンシップに学生57名が参加しました
- 2020.10.07
- 令和3(2021)年度 総合型選抜 出願状況を公表しました
- 2020.10.05
- 公開講座を開催しました(「セルフマネジメント&デザイン思考」)
- 2020.10.01
- 3学期、対面授業がスタートしました
- 2020.10.01
- 2020年度3学期対面授業開始に伴う学長メッセージ
- 2020.09.30
- 2020年度3学期対面授業開始に係る長野県立大学の感染症対策事例
- 2020.09.30
- 令和3(2021)年度 学生募集要項 特別選抜≪社会人選抜≫を公表しました
- 2020.09.30
- 令和3(2021)年度 学生募集要項 特別選抜≪帰国生選抜≫を公表しました
- 2020.09.30
- 令和3(2021)年度 学生募集要項 特別選抜≪私費外国人留学生選抜≫を公表しました
- 2020.09.28
- 令和3(2021)年度 総合型選抜 出願受付開始しました
- 2020.09.28
- 【食健康学科】保健所で臨地実習を実施しました
- 2020.09.25
- KDDI㈱との連携事業「第1回ベンチャー起業家講演会」を開催しました
- 2020.09.25
- 「後町キャンパス象山寮」に3期生が入寮しました
- 2020.09.24
- 教職員が八十二ロビーコンサートに出演します
- 2020.09.15
- 2020年度学園祭の中止のお知らせ
- 2020.09.11
- 農林水産省「あふの環プロジェクト」&「サステナウィーク」に参加します
- 2020.09.11
- 3学期からの入寮の実施について(2020年9月11日更新)
- 2020.09.11
- 授業開始に向けた本学の対応について[学生・保護者の皆さんへ](2020年9月11日更新)
- 2020.09.11
- 授業開始に向けた本学の対応について[地域・学外の皆さまへ](2020年9月11日更新)
- 2020.09.08
- 【重要】新型コロナウイルス感染症の影響により授業料納付が困難になった方へ(第2回納付分)
- 2020.09.04
- 日本学生支援機構奨学金(給付奨学金・貸与奨学金)の二次採用のお知らせについて
- 2020.08.31
- 令和3(2021)年度 学生募集要項<学校推薦型選抜>を公表しました
- 2020.08.31
- 令和3(2021)年度 学生募集要項<総合型選抜>を公表しました
- 2020.08.31
- WEB進学相談会【9/7~9/11開催分】 9/6まで受付期間延長しました
- 2020.08.28
- 『GREEN OIL JAPAN(グリーンオイルジャパン)』宣言に賛同しました
- 2020.08.25
- 三輪キャンパスが「第33回長野市景観賞」を受賞しました
- 2020.08.24
- WEB進学相談会【9/7~9/11】 申込受付開始しました
- 2020.08.24
- 【終了しました】高等学校進路指導教員対象 オンライン入試説明会の開催について
- 2020.08.12
- 令和2年度長野県立大学後援会総会報告について
- 2020.08.11
- 長野県が開設した「信州SDGsひろば」で学生が紹介されています
- 2020.08.10
- 「WEBオープンキャンパス2020」8月11日(月)から動画公開開始!
- 2020.08.10
- 学生が上田市丸子地域の活性化策を提案するオンライン・ワークショップを開催しました
- 2020.08.05
- 長野県教育委員会、KDDI㈱と3者包括連携協定を締結しました
- 2020.08.04
- アメリカ、スウェーデン、イギリスの、1年生向け海外プログラム説明会を実施しました。
- 2020.07.31
- 令和3(2021)年度入学者選抜要項を公表しました。
- 2020.07.31
- 就職支援ガイダンス第3弾「SPI理解&準備講座」を開催しました
- 2020.07.22
- 7月28日(火)1年生(3期生)向け海外プログラム質問会・説明会実施案内
- 2020.07.22
- 7月27日(月)2年生(2期生)向け海外プログラム質問会実施案内(学生、保護者の皆様)
- 2020.07.21
- 3学期からの入寮のお知らせ
- 2020.07.16
- 第2回オンライン交流会を開催しました
- 2020.07.07
- フィリピン、ニュージーランドの1年生向け海外プログラム説明会を実施しました
- 2020.07.02
- 就職支援ガイダンス第2弾「自己PR作成講座」を開催しました
- 2020.07.01
- 7月3日(金)グローバルマネジメント学部1年生向け、海外プログラム説明会実施案内
- 2020.07.01
- 1年生向け海外プログラム説明会を実施しました
- 2020.07.01
- オンライン交流会を開催しました
- 2020.06.17
- 『少し先の未来を考えたい 地域企業の座談会』を開催します
- 2020.06.12
- WEB進学相談会を開催します
- 2020.06.12
- 2020年度オープンキャンパス開催中止及びWEBオープンキャンパス2020開催について
- 2020.06.12
- 3学期からの授業形式について
- 2020.06.12
- 3学期からの入寮について
- 2020.06.05
- 日本学生支援機構 緊急特別無利子貸与型奨学金について
- 2020.06.04
- インターンシップガイダンスを開催しました
- 2020.05.26
- 【重要】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請について
- 2020.05.22
- 【保護者の皆様へ】学生相談についてのお知らせ
- 2020.05.14
- 1学期の授業が「オンライン授業」で始まりました
- 2020.05.13
- 「F-REGI寄付支払い」を導入し、インターネットでの寄付金募集を開始しました
- 2020.05.07
- 日本学生支援機構奨学金(家計が急変した学生への支援)について(2020年5月7日更新)
- 2020.05.01
- 象山寮への入寮延期について(2020年5月1日更新)
- 2020.05.01
- 令和2(2020)年度2学期の授業について(2020年5月1日更新)
- 2020.05.01
- 【重要】新型コロナウイルス感染症の影響により授業料納付が困難になった方へ
- 2020.05.01
- 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者又はPCR検査の対象となった場合等の報告について
- 2020.04.27
- 新入生に向けたメッセージページ内に新入生宣誓を掲載しました(2020年4月27日更新)
- 2020.04.23
- 令和2年度長野県立大学入学者選抜状況を公表しました
- 2020.04.10
- 2020年度学年暦(授業開始日)の変更について(2020年4月10日更新)
- 2020.04.10
- 令和2年度入学式の中止について(2020年4月10日更新)
- 2020.04.08
- 【食健康学科】長野市学校給食センターで初めての臨地実習を実施しました
- 2020.04.06
- 【重要】象山寮への荷物の搬入・配達について(変更)(4月6日)
- 2020.04.02
- 証明書の郵送による発行について
- 2020.04.01
- 長野県立大学・長野県短期大学同窓会『六鈴会』からモニュメントを寄贈いただきました
- 2020.04.01
- 2020年度長野県立大学大学案内等作成業務委託プロポーザルを実施します
- 2020.03.30
- 【重要】令和2年度 ガイダンスの日程について
- 2020.03.30
- 【重要】新型コロナウイルス感染症感染防止のための対応(学事日程の変更等)について
- 2020.03.11
- 【重要】令和2年度長野県立大学入学式の対応について(3月11日掲載)
- 2020.03.10
- 健康発達学部一般選抜(中期日程)の受験状況を掲載しました
- 2020.03.09
- グローバルマネジメント学部一般選抜(中期日程)の受験状況を掲載しました
- 2020.03.02
- 学生がSBCラジオ『アナらんど』(3月7日・14日夜9:30から放送)に出演します
- 2020.02.26
- 健康発達学部一般選抜(前期日程)の受験状況を掲載しました
- 2020.02.25
- グローバルマネジメント学部一般選抜(前期日程)の受験状況を掲載しました
- 2020.02.22
- 学生が「諏訪の町おこしアイディアワークショップ」を開催しました
- 2020.02.17
- メールアドレス流出に関するお詫び
- 2020.02.13
- 「発信力ゼミ合同発表会」を開催しました
- 2020.02.13
- 【長野県立大学を受験される皆様へ】新型コロナウイルス感染症への対応について(第1報)
- 2020.02.13
- ITウィンターフォーラム IN NAGANO 〜牛に引かれて善光寺編〜が開催されました
- 2020.02.12
- 2019年度夏季インターンシップ成果報告会を開催しました
- 2020.02.12
- 長野県立大学寮祭を開催しました
- 2020.02.10
- 令和2年度一般選抜の出願状況(2/10(月)確定)について
- 2020.02.06
- 業界研究会を開催しました
- 2020.02.06
- 【重要】新型コロナウィルス感染症への注意について
- 2020.02.05
- 国立長野高専と包括的な連携協定を締結しました
- 2020.01.19
- 令和2年度学生募集要項(一般選抜)公表中
- 2020.01.19
- 大学職員【事務】の募集(2/13まで申込受付中)
- 2020.01.17
- 令和元年度第3回象山未来塾を開催しました
- 2020.01.10
- 第11回「親子のひろば」を開催しました
- 2020.01.09
- 学生がSBCラジオ『アナらんど』(1月11日・18日夜9:30から放送)に出演します
- 2019.12.25
- 大学生のためのこころの健康アップ講座「ゲートキーパー養成講座」が開催されました
- 2019.12.19
- 第1回就職キャリアガイダンスを開催しました
- 2019.12.19
- 県産材の利用方法のイノベーションを考えるワークショップが開催されました
- 2019.12.19
- 農林中央金庫様から長野県産木材を利用したパーティションをご寄贈いただきました
- 2019.12.16
- 2021年度入学者選抜(予告第4弾・英語認定試験の活用について)を公表しました
- 2019.12.12
- 第10回「親子のひろば」を開催しました
- 2019.12.11
- 寮生交流プログラム「松代発見ツアー」を実施しました
- 2019.12.02
- 本学の留学生リュウ・ミン・チュアンさんがスピーチコンテストで見事3位に輝きました
- 2019.11.29
- 第2回象山未来塾を開催しました
- 2019.11.22
- 「国宝松本城と鷹狩り」イベントを開催しました
- 2019.11.18
- 令和元年台風第19号災害義援金の寄贈について
- 2019.11.18
- バリトン歌手加耒徹氏による音楽ワークショップを開催しました
- 2019.11.14
- 【 "KDDI×NICOLLAP×県立大" 】包括連携協定を締結しました
- 2019.11.14
- 「諏訪、高島城と鷹狩り」イベントを開催しました
- 2019.11.12
- 健康発達学部の科目「健康発達実習」で高齢者施設を訪問しました
- 2019.10.28
- 第2回長野県立大学学園祭FUN2019、終了しました!!
- 2019.10.24
- 第8回「親子のひろば」を開催しました
- 2019.10.17
- 第2回ママとねんねちゃんのおしゃべりカフェを開催しました
- 2019.10.14
- ~食・栄養と健康の科学シリーズ~『 管理栄養士の未来を考える』を開催しました
- 2019.10.10
- 第7回「親子のひろば」を開催しました
- 2019.10.03
- 2021年度入学者選抜(予告第3弾)を公表しました
- 2019.10.02
- 信州ITバレー構想キックオフシンポジウムを開催しました
- 2019.09.30
- 第6回「親子のひろば」を開催しました
- 2019.09.25
- 平成31年度入学者選抜試験問題を公表しました
- 2019.09.24
- 令和2年度自己推薦選抜の志願状況を公開しました
- 2019.09.24
- 平成30年度財務諸表が承認されました
- 2019.09.03
- 令和2年度学生募集要項(学校長推薦選抜・自己推薦選抜)を公表中
- 2019.08.30
- 東方文化支援財団様から御寄付をいただきました
- 2019.08.27
- 教員の公募について
- 2019.08.26
- オープンキャンパスを開催しました!
- 2019.08.26
- 長野県立大学が参加する進学相談会の情報を更新しました
- 2019.08.19
- 志賀高原の遊休施設を利用した学生企画カフェが期間限定でオープンしました
- 2019.08.09
- 第2回「音楽ワークショップ」を開催しました
- 2019.08.07
- 大学案内パンフレット2020が完成
- 2019.08.06
- 【信州ソーシャル・イノベーションフォーラム2019】を開催いたしました
- 2019.08.06
- オープンキャンパスを開催しました!
- 2019.08.05
- 第5回「親子のひろば」を開催しました
- 2019.07.31
- 象山寮寮生交流イベント「スポーツ大会」を開催しました
- 2019.07.31
- 「避難・消防訓練」を実施しました
- 2019.07.31
- 三輪キャンパス北棟講堂等改修工事の開始と駐車場入口及びレイアウトの変更について
- 2019.07.29
- 【7/30(火)開催】「信州ソーシャル・イノベーションフォーラム2019」
- 2019.07.26
- 「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録されました
- 2019.07.23
- 【食健康学科】海外プログラム報告会を実施しました
- 2019.07.17
- 第4回「親子のひろば」を開催しました
- 2019.07.16
- ながの祇園祭御祭礼屋台巡行に学生たちが参加しました
- 2019.07.11
- 健康発達学部の科目「健康発達実習」で三輪小学校を訪問しました
- 2019.07.11
- 旧短期大学校舎の除却・外構工事に伴う三輪キャンパスの通行について(お知らせ)
- 2019.07.05
- 第1回象山未来塾を開催しました
- 2019.07.03
- 「寮総会」を実施しました
- 2019.07.03
- 第3回「親子のひろば」を開催しました
- 2019.07.01
- 【終了】令和元年度第1回長野ミライ会議×県大コラボ公開講座
- 2019.06.26
- 「交通安全指導」を実施しました
- 2019.06.25
- 第10回教育ITソリューションEXPOにて大南教授と安氏准教授が模擬授業を実施しました。
- 2019.06.25
- 音楽ワークショップ第1回目を開催しました。
- 2019.06.24
- 健康発達学部の科目「健康発達実習」で田植えを実施しました。
- 2019.06.11
- 2019年度教員免許状更新講習についての情報を公開しました(受付終了)
- 2019.06.10
- 象山寮寮生交流イベント「球技大会」を開催しました
- 2019.06.10
- 「夢ナビライブ2019」(東京会場)に参加しました
- 2019.06.06
- 須坂市と公立大学法人長野県立大学との包括連携協定書調印式を行いました
- 2019.06.04
- 長野県立大学が参加する進学相談会のお知らせ(6月開催分)
- 2019.06.03
- 令和2年度入学者選抜要項を公表しました
- 2019.05.23
- 【食健康学科】海外プログラム壮行会を開催しました
- 2019.05.23
- こども学科の学生たちが「親子のひろば」を開催しました
- 2019.05.22
- 【食健康学科】「管理栄養士活動論」でゲストスピーカーが講演しました
- 2019.05.22
- 【こども学科】「こどもの文化」授業内発表を行いました
- 2019.05.10
- 「象山学」にて、株式会社AOKIホールディングス青木擴憲会長にご講演いただきました
- 2019.05.08
- 【食健康学科】「管理栄養士活動論」でゲストスピーカーが講演しました
- 2019.05.07
- 長野県信用保証協会様から御寄贈をいただきました
- 2019.05.01
- インターンシップガイダンスを開催いたしました
- 2019.04.26
- 二本松准教授がSBCラジオ『中澤佳子のうっぴぃステーション』に出演します
- 2019.04.15
- 二本松准教授がSBCラジオ『武田徹のつれづれ散歩道』にレギュラー出演します
- 2019.04.11
- 平成31年度入学者選抜結果の状況を掲載しました
- 2019.04.06
- 平成 30 年度学長賞表彰式がありました
- 2019.04.06
- 平成31年度長野県立大学入学式を挙行しました
- 2019.04.03
- 「後町キャンパス象山寮」に2期生が入寮しました