グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  お知らせ >  ゼミ卒業生の活躍を紹介する「ゼミ同窓新聞」を創刊しました ~GM学部 宮下ゼミナール~

ゼミ卒業生の活躍を紹介する「ゼミ同窓新聞」を創刊しました ~GM学部 宮下ゼミナール~


宮下ゼミ同窓新聞1号
※画像をクリックすると拡大されます

 2025年4月、卒業したゼミ生の社会で活躍する様子を紹介した「宮下ゼミ同窓新聞」が創刊されました。先輩ゼミ生が卒業後に仕事でも頑張っている姿を示し、同期や後輩ゼミ生にとってもよい刺激になればとの思いから生まれたものです。このようなゼミ同窓新聞が創刊できた基盤には、卒業式で一期生にゼミ新聞を初めて配布してから、3年間作成しているゼミ新聞があります。

 2022年3月、ゼミ一期生の記念にとゼミ生の紹介やゼミ活動を報告したA4サイズ見開き4ページ版の冊子が「宮下ゼミ新聞」第1号となりました。それ以来、ゼミ生の協力を得ながら、毎年2回のペースでゼミ新聞は作成されてきました。宮下ゼミ生全員に毎号が手渡され、2025年3月卒業式に第7号の配布となりました。

 これまで「宮下ゼミ新聞」には、新入ゼミ生の自己紹介、2年ゼミ生の海外研修報告、ゼミ生全員参加の善光寺ウォーク、夏合宿、学園祭出展、ゼミ先輩訪問、そして4年ゼミ生による卒業論文の概要紹介や後輩へのメッセージなどが掲載されてきました。このようにゼミ新聞はゼミ生の活動記録となり、時間が経つにつれて貴重に思えます。

 卒業した1~3期生の寄稿による「宮下ゼミ同窓新聞」には、就職先での仕事や新地での生活、そしてそこでの意気込みや感想が記されています。こうしたゼミ先輩の姿や言葉はさっそく後輩ゼミ生によい影響が出ているようです。今後もゼミ同窓新聞をきっかけに、卒業生を含めたゼミ生間の交流がより活発になればと思います。ゼミでの学習や活動は大学時代のかけがえのない共通体験であり、ゼミ新聞・同窓新聞を通して、ゼミ生・卒業生が相互に助け合う、役立てることを願っています。

宮下ゼミ新聞 第1号~4号
※クリックすると拡大されます

宮下ゼミ新聞 第5号~7号
※クリックすると拡大されます