グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  研究・地域連携 >  公開講座(コラボ公開講座)

公開講座(コラボ公開講座)


「長野ミライ会議×県立大学コラボ公開講座」は、本学学生も参加し、地域の皆さんとともに未来を考える共創的な学びの場です。若手社会人を中心に学びの場づくりを行っている「長野ミライ会議」メンバーとコラボし、本学が目指す「地域に開かれた大学」「地域とともに歩む大学」の一つの取り組みとして行っています。セミナー聴講に加え、参加者同士、時にはゲストも交えた対話の時間を設けています。この進行形式は、時代の先頭を走る企業研究者を県外から招聘し、リアルな経営の現場から未来を見通す「経営者トークライブ」にも活かされています。


2019年度開催実績

コラボ公開講座 開催一覧

日付 タイトル ゲスト
5月13日 「長野ミライ会議」をデザインする
~今、作りたい場・聞きたい話をブレストしよう~
長野ミライ会議メンバー(五十音順)
大宮透さん
川向思季さん
酒井朝羽さん
波多腰遥さん
平岡駿さん
藤原正賢さん
間瀬海太さん
7月3日 地域を舞台にした教育プロジェクトの可能性 園利一郎さん
学校法人 角川ドワンゴ学園
8月2日 信州とアジアのつなぎ方を考えよう 山田崇さん
塩尻市役所
8月7日 つながりの力で自分の人生を生きるには?
「成人発達理論を実践する5つの旅」を体験する参加型ワークショップ
町塚俊介さん
10月7日 「社会を面白くする学生団体・npoのはじめ方」 池本修悟さん
一般社団法人社会創発塾 代表理事、公益社団法人 ユニバーサル志縁センター 専務理事
12月3日 <緊急開催>
台風発生から50日。いま、私たちができることって何だろう?
阪本真由美さん
兵庫県立大学減災復興政策研究科准教授
徳永 虎千代 さん
長野アップルライン復興プロジェクト 代表
12月13日 最初の一歩は『マネする』ことから⁈
~長野で高校生向けプログラムを4年やって気づいたこと~
関口真司さん
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 所属、一般社団法人ウィルドア 理事、任意団体Bridge School 元代表
2月21日 ティールから考える、トップダウンではない組織のつくりかた 嘉村 賢州さん
場づくりの専門集団NPO法人場とつながりラボhome’s vi代表理事、東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授、コクリ!プロジェクト ディレクター。

運営に参加している学生の声

私は、2018年に参加者としてこの講座に通い、2019年から企画運営に関わっています。
企画運営に関わりながら、毎回の勉強会では本当に多くのことを学び、感じることができます。
特に長野県各地に大きな被害を受けた台風19号後、開催された会は私の行動を変える大きなきっかけとなりました。災害直後は泥かきに行ったものの、大学の台風19号のボランティア活動に対する特例期間が終わると、再び泥かきに行くことができずにいました。しかしゲストの波多腰さんの「自分はどう被災地に寄り添いたいのか」という言葉から、今の自分にもできることはあるのではないかと立ち止まり考えることができました。その会をきっかけに高大生が被災地の様子やボランティアの現状を聞いた上で何ができるか考える高大生災害情報共有会議に参加したり、友人などに声がけをしてりんごの箱詰めやりんご販売のためのアイディアソンを実施しました。現在は被災者支援に取り組む県内外の学生が宿泊できる拠点「信州ベース」の運営に宿泊者オンライン申し込み等ののサポートとして関わっています。
私にとって長野ミライ会議はゲストの話から自分自身が学び参加者の皆さんと一緒にその学びを広げたり深めたりすることによって、自分の次のアクションや近い未来を作れるような場です。これからも大学や地域の皆さんと一緒に学び、長野のミライをつくるきっかけとなるような場を考えていきたいと思います。
グローバルマネジメント学部3年 川向 思季

経営者トークライブ開催実績

経営者トークライブは、本学学生も参加し、地域のみなさんとともに、私たちの未来をビジネスを通じて考える企画です。
持続可能な経営や、新しい価値創出をコアとした経営に取り組んでおられる経営者層をゲストにお招きし、参加者と共に未来へ発想を広げていく機会とすることを目指しています。
第1回は、SDGs経営でも有名なIKEUCHI ORGANIC株式会社(本社:愛媛県今治市)から阿部哲也社長をゲストにお迎えして開催しました。
阿部社長は、持続可能な経営を貫くことのやりがいと意義を、誠実にそして存分に語ってくださいました。
まだまだ世の中に多い、非持続可能なビジネススタイルへの強い危機感を持っておられ、「この危機感を共有する経営者トップのネットワークがあり、そうした仲間たちと共に取り組んでいる。」との言葉に多くの参加者が勇気づけられました。
本学学生、地域の大人たち、ともにもたくさんの刺激を得た機会になりました。

トークライブの様子

IKEUCHI ORGANIC 画像

日付 タイトル ゲスト
10月16日 IKEUCHI ORGANIC が挑戦し続ける持続可能性
~“オーガニックタオル”から20 年、サーキュラーエコノミーへの道~
阿部 哲也さん
IKEUCHI ORGANIC 株式会社代表取締役社長
※新型コロナウイルス感染症対策のため、2020年2月末から3月開催予定の催事等は中止しました。