オープンキャンパス2025
            オープンキャンパス2025は終了しました。
        
    開催日
            各日とも申込制となっています。一部プログラムには人数制限がありますのでお早めに申し込みください。
一部を除き午前・午後で同じプログラムを2回開催します。例年、午前中のガイダンス・ミニ講義への参加者が多くなるため、午後からの参加もご検討ください。
※当日のプログラムおよびスケジュールの詳細は、変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    一部を除き午前・午後で同じプログラムを2回開催します。例年、午前中のガイダンス・ミニ講義への参加者が多くなるため、午後からの参加もご検討ください。
※当日のプログラムおよびスケジュールの詳細は、変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
            
7月12日(土)
        
    
            グローバルマネジメント学部
健康発達学部
    健康発達学部
            【9:30~15:30(受付開始:9:00)】  (三輪キャンパス)
【10:00~15:30(受付開始:9:30)】(後町キャンパス)
    【10:00~15:30(受付開始:9:30)】(後町キャンパス)
            場所:三輪キャンパス・後町キャンパス(象山寮)
        
    
            
8月9日(土)
        
    
            グローバルマネジメント学部
健康発達学部
    健康発達学部
            【9:30~15:30(受付開始:9:00)】  (三輪キャンパス)
【10:00~15:30(受付開始:9:30)】(後町キャンパス)
    【10:00~15:30(受付開始:9:30)】(後町キャンパス)
            場所:三輪キャンパス・後町キャンパス(象山寮)
        
    
            ※食券販売時間の変更
変更前:10:30~売切れまで
変更後:11:00~売切れまで
※グローバルマネジメント学部「学生/教員相談コーナー」実施場所の変更
変更前:F22講義室
変更後:B21講義室
ご確認のうえお間違いのないよう十分ご注意ください。
    変更前:10:30~売切れまで
変更後:11:00~売切れまで
※グローバルマネジメント学部「学生/教員相談コーナー」実施場所の変更
変更前:F22講義室
変更後:B21講義室
ご確認のうえお間違いのないよう十分ご注意ください。
            
8月10日(日)
        
    
            グローバルマネジメント学部
健康発達学部
    健康発達学部
            【9:30~15:30(受付開始:9:00)】  (三輪キャンパス)
【10:00~15:30(受付開始:9:30)】(後町キャンパス)
    【10:00~15:30(受付開始:9:30)】(後町キャンパス)
            場所:三輪キャンパス・後町キャンパス(象山寮)
        
    
            ※食券販売時間の変更
変更前:10:30~売切れまで
変更後:11:00~売切れまで
※グローバルマネジメント学部「学生/教員相談コーナー」実施場所の変更
変更前:F22講義室
変更後:B21講義室
ご確認のうえお間違いのないよう十分ご注意ください。
    変更前:10:30~売切れまで
変更後:11:00~売切れまで
※グローバルマネジメント学部「学生/教員相談コーナー」実施場所の変更
変更前:F22講義室
変更後:B21講義室
ご確認のうえお間違いのないよう十分ご注意ください。
申込フォーム
            参加申し込みは下記の申込システムより必要事項を入力して申込ください。(予約制・当日予約可)
        
    
            象山寮見学ツアー、三輪キャンパス キャンパスツアーは人数制限がありますので、ご希望される方はお早めに申し込みください。
        
    プログラム概要
            プログラムは決定次第、こちらのページにてお知らせいたします。
        
    三輪キャンパス
            
学びを知ろう
        
    
            ■グローバルマネジメント学部
・ガイダンス・ミニ講義
グローバルマネジメント学部の教員から、グローバルマネジメント学部の学びの説明とミニ講義を行います。また学生による海外プログラム活動報告も行います。
    ・ガイダンス・ミニ講義
グローバルマネジメント学部の教員から、グローバルマネジメント学部の学びの説明とミニ講義を行います。また学生による海外プログラム活動報告も行います。
            ■食健康学科
・ガイダンス・ミニ講義
食健康学科の教員から、食健康学科の学びの説明とミニ講義を行います。
・体験型プログラム
フードモデルを使った食事バランスチェック(SATシステム)を用いて、栄養価計算とその食事のバランスをチェックできる体験を行います。
        
    ・ガイダンス・ミニ講義
食健康学科の教員から、食健康学科の学びの説明とミニ講義を行います。
・体験型プログラム
フードモデルを使った食事バランスチェック(SATシステム)を用いて、栄養価計算とその食事のバランスをチェックできる体験を行います。
            ■こども学科
ガイダンス・ミニ講義
こども学科の教員から、こども学科の学びの説明とミニ講義を行います。
    ガイダンス・ミニ講義
こども学科の教員から、こども学科の学びの説明とミニ講義を行います。
            ■英語集中プログラム紹介
英語集中プログラムを担当している教員から、授業の様子などを解説します。
    英語集中プログラムを担当している教員から、授業の様子などを解説します。
            
先輩・教員に聞こう
        
    
            ■学生トークショー
在学生同士によるトークショーです。
昼時にやりますので、ぜひご飯を食べながら聞いてください。
また、申し込みの時にいただいた「長野県立大学の在学生に聞いてみたいこと」にもお答えします。
    在学生同士によるトークショーです。
昼時にやりますので、ぜひご飯を食べながら聞いてください。
また、申し込みの時にいただいた「長野県立大学の在学生に聞いてみたいこと」にもお答えします。
            ■先輩相談コーナー・教員相談コーナー
9:30~15:30(随時)
大学の授業や受験勉強のこと等、先輩たちや教員に個別に何でも聞くことができる相談コーナーです。
    9:30~15:30(随時)
大学の授業や受験勉強のこと等、先輩たちや教員に個別に何でも聞くことができる相談コーナーです。
            
大学を知ろう
        
    
            ■大学概要説明
「長野県立大学をよく知らない」という方向けに大学全体の概要を簡単に説明します。
    「長野県立大学をよく知らない」という方向けに大学全体の概要を簡単に説明します。
            ■保護者向けガイダンス
保護者の方などを対象に、「学生支援」と「キャリア支援」そして「海外プログラム」やその後のキャリアアップなどについて、職員から説明を行います。
    保護者の方などを対象に、「学生支援」と「キャリア支援」そして「海外プログラム」やその後のキャリアアップなどについて、職員から説明を行います。
            ■各センター、学生寮の取組展示コーナー
9:30~15:30(随時)
キャリアセンター、グローバルセンター、ソーシャルイノベーション創出センター、象山寮の取組についての展示コーナーです。
    9:30~15:30(随時)
キャリアセンター、グローバルセンター、ソーシャルイノベーション創出センター、象山寮の取組についての展示コーナーです。
            ■入試・総合相談コーナー
9:30~15:30(随時)
入試やその他どのようなことでもご相談いただけるコーナーを設けますので、ご利用ください。
    9:30~15:30(随時)
入試やその他どのようなことでもご相談いただけるコーナーを設けますので、ご利用ください。
            ■学食体験
学食を限定販売します!
食券販売時間:11:00~売切れまで
金額:1食500円
※食券販売時間を変更いたしました。
変更前:「10:30~売切れまで」
変更後:「11:00~売切れまで」
ご確認のうえお間違いのないよう十分ご注意ください。
    学食を限定販売します!
食券販売時間:11:00~売切れまで
金額:1食500円
※食券販売時間を変更いたしました。
変更前:「10:30~売切れまで」
変更後:「11:00~売切れまで」
ご確認のうえお間違いのないよう十分ご注意ください。
後町キャンパス(象山寮)
            
象山寮を知ろう
        
    
            ■象山寮見学ツアー【人数制限あり】
学生または職員が、後町キャンパス(象山寮)の内部をご案内します。
見学先は共用スペースと実際に生活するユニット・ルーム(居室)になります。
※感染症の蔓延等が起きた場合、ユニット・ルームの見学を中止する場合があります。
    学生または職員が、後町キャンパス(象山寮)の内部をご案内します。
見学先は共用スペースと実際に生活するユニット・ルーム(居室)になります。
※感染症の蔓延等が起きた場合、ユニット・ルームの見学を中止する場合があります。
            後町キャンパス(象山寮)⇔三輪キャンパスのシャトルバス等はありません。電車・タクシー・徒歩等でご移動をお願いいたします。
        
    
三輪キャンパスへのアクセス
            【注意事項】
        
    
            大学構内に自家用車の乗り入れはできませんので、来学の際は公共交通機関をお使いください。
        
    
            〒380-8525 長野市三輪8-49-7
JR長野駅善光寺口乗り換え長野電鉄(乗車 6分)「本郷」駅下車(徒歩10分)
JR長野駅善光寺口6番バスのりば長電バス (乗車15〜20分)「城山団地」下車(徒歩5分)
※最新のバス運行状況はバス会社のホームページ等でご確認ください。
    JR長野駅善光寺口乗り換え長野電鉄(乗車 6分)「本郷」駅下車(徒歩10分)
JR長野駅善光寺口6番バスのりば長電バス (乗車15〜20分)「城山団地」下車(徒歩5分)
※最新のバス運行状況はバス会社のホームページ等でご確認ください。
後町キャンパス(象山寮)へのアクセス
            大学構内に自家用車の乗り入れはできませんので、来学の際は公共交通機関をお使いください。
後町キャンパス(象山寮)⇔三輪キャンパスのシャトルバス等はありません。電車・タクシー・徒歩等でご移動をお願いいたします。
    後町キャンパス(象山寮)⇔三輪キャンパスのシャトルバス等はありません。電車・タクシー・徒歩等でご移動をお願いいたします。
            〒380-0845 長野市南長野西後町614-1(旧後町小学校 跡地)
長野電鉄「権堂」駅下車(徒歩8分)
JR 長野駅善光寺口1 番バスのりば アルピコ交通(乗車時間4 分)「権堂入口」下車(徒歩2分)ほか
※最新のバス運行状況はバス会社のホームページ等でご確認ください。
    長野電鉄「権堂」駅下車(徒歩8分)
JR 長野駅善光寺口1 番バスのりば アルピコ交通(乗車時間4 分)「権堂入口」下車(徒歩2分)ほか
※最新のバス運行状況はバス会社のホームページ等でご確認ください。



