グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  お知らせ >  健康栄養科学研究科の郡司弥恵さんが第33回日本健康教育学会学術大会で大会長賞を受賞しました

健康栄養科学研究科の郡司弥恵さんが第33回日本健康教育学会学術大会で大会長賞を受賞しました


大学院健康栄養科学研究科2期生の郡司 弥恵さんが、2025年7月5日~6日に開催された第33回日本健康教育学会学術大会(東京)にて大会長賞を受賞しました。
受賞したタイトルは、以下の通りです。

受賞題目

郡司 弥恵(長野県立大学大学院)
「生活協同組合員における災害について話し合える仲間の有無と 災害に備えた食行動と準備要因の違い」
---------------------------------------------------------------------
日本健康教育学会は、健康教育・ヘルスプロモーションに関する研究の充実・推進およびその普及を図ることを目的とし、1991年に設立されました。33回目となる学術大会は日本女子体育大学で開催されました。
今回の学術大会では、90演題のうち、大会長賞に28演題が応募し、5演題が大会長賞として選ばれました。

第33回日本健康教育学会学術大会 大会長賞
https://meeting.letterpress.co.jp/nkkg2025/award/ (新しいウインドウが開きます)

一般社団法人日本健康教育学会
https://nkkg.eiyo.ac.jp/ (新しいウインドウが開きます)