【キャリアセンター】業種・職種研究 -業種×職種クロス分析- を開催しました
10月1日(水)に全学年を対象とした、業種・職種研究-業種×職種クロス分析-を開催しました。近年、業界・職種に関する情報は従来の合同企業説明会や業界地図本だけではなく、様々なSNSやWeb媒体から大量に得られる時代となりました。今回の講座は情報を得るだけではなく、「自分自身でその情報を分析し、活用する力」を身につけることを目的に開催しました。
前半は「そもそも業界とは何か、業種とは何か」を導入として、配布した業界地図を参考にしながら、社会を構成する多種多様な仕事に対する理解を進めました。後半では業種・職種マトリクス分析を活用し、何となくイメージしている「興味がある仕事」を業種と職種という視点から客観的に分析して言語化していきました。
参加者同士の共有ワークなどを通じ「今まで頭の中で何となく考えていたことが、クロス分析を使ってしっかりと可視化でき、興味のある仕事が少し明確になった」という声も聞かれました。
キャリアセンターでは、今後も採用試験対策たけではなく企業・業界などの仕事理解を深めるためのイベントを開催していきます。
前半は「そもそも業界とは何か、業種とは何か」を導入として、配布した業界地図を参考にしながら、社会を構成する多種多様な仕事に対する理解を進めました。後半では業種・職種マトリクス分析を活用し、何となくイメージしている「興味がある仕事」を業種と職種という視点から客観的に分析して言語化していきました。
参加者同士の共有ワークなどを通じ「今まで頭の中で何となく考えていたことが、クロス分析を使ってしっかりと可視化でき、興味のある仕事が少し明確になった」という声も聞かれました。
キャリアセンターでは、今後も採用試験対策たけではなく企業・業界などの仕事理解を深めるためのイベントを開催していきます。