【キャリアセンター】テルモ株式会社の人事ご担当者様が本学にお越しになり、学生との交流会が行われました
7月14日(月)にテルモ株式会社の人事ご担当者様2名がお越しになり、約25名の学生が会社説明や質疑応答をしたり、座談会形式になり、学生時代に熱中したことなど率直に意見交換をしたりしました。
今回の企画は既に内定を得た4年生3名が企画をしたイベントになります。「キャリア形成のファーストステップ」というテーマで、在学生とテルモ株式会社の人事担当者様を繋ぐ会として企画されました。軽食を食べながら、率直に語り合う姿はいつもよりリラックスした様子で、普段なかなか聞くことができない質問から人事担当者様の目線を直に感じていました。
参加した学生からは、「思っていたよりもざっくばらんにお話することができて、とても勉強になった」など、非常に好評を得た企画になったようです。
今後も、キャリアセンターは学生のニーズに耳を傾けつつ、様々な業界・業種・職種を知るイベントを開催したいと考えております。今回、猛暑のなか、遠方よりご足労いただきましたテルモ株式会社の人事ご担当者様、誠にありがとうございました。また、企画から当日運営をしてくれた4年生3名にもキャリアセンターからその労をねぎらいたいです。お疲れさまでした。
今回の企画は既に内定を得た4年生3名が企画をしたイベントになります。「キャリア形成のファーストステップ」というテーマで、在学生とテルモ株式会社の人事担当者様を繋ぐ会として企画されました。軽食を食べながら、率直に語り合う姿はいつもよりリラックスした様子で、普段なかなか聞くことができない質問から人事担当者様の目線を直に感じていました。
参加した学生からは、「思っていたよりもざっくばらんにお話することができて、とても勉強になった」など、非常に好評を得た企画になったようです。
今後も、キャリアセンターは学生のニーズに耳を傾けつつ、様々な業界・業種・職種を知るイベントを開催したいと考えております。今回、猛暑のなか、遠方よりご足労いただきましたテルモ株式会社の人事ご担当者様、誠にありがとうございました。また、企画から当日運営をしてくれた4年生3名にもキャリアセンターからその労をねぎらいたいです。お疲れさまでした。