グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  イベント情報 >  長野県立大学CSI公開講座をオンラインで開催します。(令和2年10月7日開催)

長野県立大学CSI公開講座をオンラインで開催します。(令和2年10月7日開催)


【オンライン開催/令和2年10月7日開催】

公開講座「持続可能な経営を紐解く」

 
 本講座は、第一線で活躍する経営者をはじめとする実践者から、持続可能な社会づくりに必要な知識や考え方、未来へのヒント等を得るセミナーです。本学学生も参加し、地域の皆様とともに私たちの未来を考えるための基礎とします。なお、新型コロナウイルス感染症対策のためオンラインで開催します。
令和2年10月7日(水)は、「持続可能な経営を紐解く~VUCA時代における不易流行の経営」をテーマに実施します。
近年、将来の見通しがますます見出しにくく、その不確実性ゆえ、持続可能性を意識することが難しい場面がたびたび訪れます。
ゲストが代表を務める株式会社藤屋は、1648年創業の宿泊業を2005年から休止し、ウエディング、レストランに業態転換をしました。その後に代表を継いだ藤井 大史郎 氏。

時代の変化を見据えながら、「決して変わらないもの 常に進化していくもの」「いつの時代も『変化を追い求め続ける姿勢』こそが変えてはいけない藤屋の歴史そのもの」として、「不易流行」を企業理念に掲げておられます。

VUCA時代だからこその「不易流行」。長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センターの地域コーディネーターのナビゲートにより、ゲストの実践を紐解き、持続可能な社会に向けてこれからの社会をどう見据えておられるのか、に迫ります。

2.概要

 (1)日時  令和2年10月7日(水)19:00~20:30(終了予定) 
 (2)方法   Zoomミーティングでの配信 ※ エントリーをされた方に直前にリンクをご案内いたします。
 (3)定員  100名(先着順)
 (4)費用  無料

3.講師

 藤井 大史郎(ふじい だいしろう)氏 御本陳藤屋 17代当主/株式会社 藤屋 代表取締役
 1971年生まれ。日本大学を卒業後、国際ホテル専門学校へ。その後、都内の料亭割烹での板前修行を経て、善光寺門前の老舗、藤屋旅館の料理長に就任。2005年より藤屋の事業転換とリノベーションのプロジェクトを開始、翌年にレストラン&結婚式場「THE FUJIYA GOHONJIN」としてリニューアル。代表取締役および17代当主に就任。現在は、菓子店「平五郎」や洋食店「門前洋食 藤屋」も運営している。

4.お申込み方法

 こちらからお申込みください。