進路選択支援プログラム
個を重視したきめ細かいサポート体制とインターンシップ
学生が自ら望む進路選択ができるよう1年次からきめ細かくサポートしていきます。また、長野県内の企業や自治体で就業体験を行う「インターンシップ」では働く意義を学び、進路選択に役立てます。
県内企業、団体等でのインターンシップ
1年次から多彩で個性的なキャリア教育
1、2年次から多くの学生が夏期休業期間中にインターンシップに参加しています。
独自の就職支援サイト
長野県立大学キャリア支援サイト
インターンシップ情報や全国35,000社以上の求人票をオンラインで学生に公開。ダイレクトにエントリーできるシステム。1年次から利用可能なので、企業のリサーチなどに活用できます。
キャリアセンターが主催する各種ガイダンスの参加申込やキャリア相談の予約もこちらから受け付けています。
就活スタートアップセミナー
就職・キャリアガイダンス
それぞれの進路選択に向け、過剰な焦りや不安感を抱きすぎることなく、就職活動準備ができるよう、オリジナル支援プログラムに基づいた様々なガイダンス・イベントを展開しています。