グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  研究・地域連携 >  ソーシャル・イノベーション創出センター(CSI)

ソーシャル・イノベーション創出センター(CSI)


ソーシャル・イノベーションの創出。
未来の子どもたちに「かっこいい社会をのこしてくれてありがとう」と言わせたい。

ソーシャル・イノベーションとは / What is Social Innovation ?

私たちCSIでは、イノベーションを次のように捉えています。
1. 新商品の開発
2. 新生産方式の開発
3. 新市場の開拓
4. 新仕入先の獲得
5. 新組織の構築・再構成
6. 社会変革・自己変革

そして私たちは、社会課題を解決する、あるいは、社会課題を生まない経営とイノベーションは両立する、と考えており、むしろ、社会課題を解決する、あるいは、社会課題を生まない経営スタイルがイノベーションの源泉になると考えています。
そこで、私たちは、「多様な利害関係者に配慮する、あるいは社会課題の解決にかかわるイノベーション」をソーシャル・イノベーションと呼んでいます。
CSIは、大学を基盤にしつつ、学生と地域社会の双方に向けて、ソーシャル・イノベーションを創出するための様々なアクションに取り組んでいます。
私たちは、こうしたアクションを通じて、持続可能な社会を未来に残したいと願っています。

CSIについて

大学内外の多様な人と知的資源を結びつけ、ソーシャル・イノベーションに挑戦する人材を育て、支援します。志をもつ人が社会的課題の解決に挑戦できるような土壌(エコシステム)を醸成し、若者がここで暮らし働きたいと思うような企業や仕事をひとつずつ増やしながら、未来の持続可能な世界の構築に貢献しています。

主な業務内容


社会的課題に取り組む
事業者・創業者等の支援
  • 信州ソーシャル・イノベーション塾をはじめとする人材育成を通じたイノベーション創出支援、起業支援
  • 事業者などへのオープン・イノベーション支援
  • イノベーションにつながるネットワーク促進
  • SDGs浸透支援 など

地域との連携
  • 審議会・企業研修などへの講師派遣、包括連帯協定の締結等、学外との連携窓口
  • コラボ公開講座(学生と県民がともに学ぶ公開講座の開催)など

センター長からのメッセージ

様々な人や組織をつなぎ、新たな価値を創造する。
__________________________________________ _ _ _ _ _
ソーシャル・イノベーション創出センター センター長 東 俊之 准教授
ソーシャル・イノベーション創出センター(CSI)の大きな役割の一つは、
「様々な人や組織を“つなぐこと”」です。企業、自治体、NPOなど、地域や社会の主体をつなぎ合わせ、また協働する場をつくって、新たな価値を生み出していく。そして、そうした価値創造のプロセスに、大学の持っている知識を活用すること、また学生が参加できる場を提供していることもCSIの特長です。
開学6年間で、社会・地域での実践を通じて、未来を切り拓く多くの学生が生まれてきました。新たな地域社会を創造する力を育むために、これからもCSIでは挑戦する場所を提供していきたいと考えています。



初代センター長・大室悦賀教授のSSIR掲載記事
【 Stanford SOCIAL INNOVATION Review 】


CSIからのお知らせ

| 過去のお知らせ(過去に開催したイベントの一部をこちらからご覧いただけます)
◇ 令和5年度
・【対面開催】令和5年度 CSIコラボ公開講座 「箕輪厚介氏と考えるキャリアビジョンの形成」
・【対面開催】令和5年度 長野県立大学CSI コラボ公開講座 「作る!エシカル料理教室」

・【対面開催】令和5年度 CSI公開講座 「世界を変えるアイデアのうまれかた-Youth Co:Lab ソーシャル・イノベーション・チャレンジって?-」
・【オンライン開催】令和5年度 CSI公開講座 「『つなぐ』が長野にゆるやかな変化を起こす-県内4エリアのプレーヤーと考える地域への考え方-」
・【対面開催】令和5年度 CSI主催「コーヒーと本と金平糖-SSIR-J読書会-」
・【対面開催】CSI主催「Meetup!(ミートアップ)」

◇ 令和4年度
・【対面開催】令和4年度 長野ミライ会議×長野県立大学CSIコラボ公開講座 「 旅と出会いからはじめる「豊かさ」との向き合い方」
・【オンライン】令和4年度 CSI公開講座 「中小企業のSDGs―未来志向と今できること―」
・【対面/オンライン】令和4年度 CSI公開講座 「人と組織が動き出すカギ -ソース原理の基礎とティール組織との関係-」
・【対面開催】令和4年度 CSI公開講座「バッグ1つでパリに渡った若者がトップパティシエになるまで」
・【対面開催】令和4年度 経営者トークライブ 「100事業100幹部への挑戦と失敗 -新しいアイデアを生み出す『妄想会議』って?-」
・【オンライン】令和4年度 CSI公開講座「知っておきたい!VRと学び」
・【オンライン】令和4年度 CSI公開講座「公民連携の“はじめの一歩”とは?」
・【オンライン】令和4年度 CSI公開講座「こたえは大学の外にもある!?自分のやりたいことの探しかた」
・【オンライン】令和4年度 CSI公開講座「地域を元気にするファンド~信州SSファンド スタート~」
◇ 令和3年度
【オンライン】令和3年度 CSI公開講座「サステイナブルカカオ -カカオから知る課題解決の取り組み- 」
【オンライン】 信州ソーシャル・イノベーション塾 第4シーズン 2021
・【オンライン】令和3年度 CSI公開講座「チームで働く面白さ-のらくら農場に人が集まる謎を解く-」
・【オンライン】令和3年度 上松町×CSI コラボ公開講座「『個人的ビジョンと』と『パーパス(社会的意義)』のつなげ方 〜自分のワクワクから始まるソーシャルワーク〜
・【オンライン】令和3年度 スナバ×塩尻市×長野県立大学CSI コラボ公開講座「 ソーシャルインパクトボンド実装のハードルとその越え方 」
・【オンライン】令和3年度 第1回 長野ミライ会議×県大コラボ公開講座「グローバルな課題はローカルに答えがある!?よそ者・若者を受け入れ、変わり続ける小布施町のいま」
◇ 令和2年度
・【オンライン】令和2年度 第1回長野ミライ会議×県大コラボ公開講座を開催します
・【 全3回 】『少し先の未来を考えたい地域企業の座談会』を開催いたします。(2020年開催)
・【オンライン】令和2年度 CSI公開講座「エッセンシャル版 セルフマネジメント&デザイン思考 ~創造的になるためのポイントを理解しよう~」
・【オンライン】令和2年度 CSI公開講座「持続可能な経営を紐解く~VUCA時代における不易流行の経営」
・【オンライン】 信州ソーシャル・イノベーション塾 第3シーズン 2020 塾生募集